京都 平安武久作 8号 一枚物緋糸緘兜飾り
完売御礼
¥224,400
商品説明
前立てには本金箔押しの木製龍、鍬形は松葉模様を手打ち彫り仕上げ、小札も本金箔押し仕上げとなっており、京甲冑ならではの逸品です。
・兜鉢(かぶとばち)・・・矧ぎ合わせ鉢(はぎあわせばち)
・小札(こざね)・・・本金箔押(ほんきんぱくおし)
・鍬形(くわがた)・・・長鍬形(ながくわがた)《松葉紋様(まつばもんよう)》
・前立て(まえたて)・・・本金箔押 木製龍(ほんきんぱくおし ししがみ)
・縅糸(おどしいと)・・・正絹 緋糸縅(しょうけん ひいとおどし)
・忍び緒(しのびお)・・・京組紐(きょうくみひも)
・櫃(ひつ)・・・紗張り櫃(しゃばりびつ)
仕様
サイズ |
前幅60x奥行38×高さ43 |
飾り台 | 黒塗飾り台 |
道具 |
弓太刀 |
備考
以下の物がサービスで付きます。
◆お手入れセット(毛バタキ、白手袋、布巾)
◆写真立て(オルゴール付き)